『陽だまり』ライナーノーツ:丸の内さん

ちあきのライナーノーツに引き続き、『陽だまり』のアレンジリーダーを担当した丸の内さんのライナーノーツです。手前味噌ではございますが、対談っぽく書いてみました。聞き手はちあきです。


ー波のようの新曲『陽だまり』が先週の6月14日(水)に配信されましたね。(おめでとうございます。笑)波のようでは曲ごとに主にアレンジを担当するアレンジリーダーを決め、アレンジリーダーが弾き語りのデモからアレンジをしたデモ(プリプロのようなもの)を作るそうですね。アレンジ前に私のファーストデモを聞いたときどう思いましたか?


ちーちゃんの作る曲としては珍しくストレートで明るい曲だなと思いました。笑

でも同時に、波のようの曲は景色がイメージしやすい曲が多いと思ってるんだけど、この曲もそういう意味では波のようらしい曲だなとも思いました。


ー確かに。ここまで裏表なく明るい曲ははじめて書いたかもしれません。予想以上に明るい曲でしたが、アレンジではどんなことを意識しましたか?


曲調からもリファレンスからもブルーグラスぽいアレンジを基調にするところからまずははじまって、「どう波のようらしいアクセントを加えるか」を意識しました。

カントリー的な楽器に拘らず取り入れていこうというところから、少しづつサウンドの方向性を固めていって、結構個性的な曲になったんじゃないかと思っています。


ーそうですね。一見懐かしいポップソングのようにも聞こえますが、よく聞いてみると弦楽器の層がとても厚く個性的な楽曲ですよね。少しずつサウンドの方向性を固めたとのことですが、苦労した点などもあったのでしょうか?


アコースティックな生楽器が中心なので、レコーディングしながらサウンド面で色々変えたくなってきて、アンサンブルも厚みが出てくるとフレーズの印象も変わって聴こえるし、最後の方で悩んだところも多かったですね。

アコースティック中心のデモの精度もうちょっとあげないとというのが次の課題です!


ー今後の課題点を見つけているとは、さすがですね。現在、波のようではアルバムを制作中とのことなので、陽だまりに引き続き、丸の内さんのアレンジ、楽しみにしていますね。


丸の内さんのライナーノーツはここまで。次回は録音を担当した八谷さんとお話しします。

▼『陽だまり』各種配信リンクはこちら

https://friendship.lnk.to/SunnySpot

0コメント

  • 1000 / 1000